-
【第22部】スリップウエア編後編
【2-19】スリップウェア編最終回
作者まみこ今回でスリップウェア編は最終回。2021年の年内に最終回を迎えることができて良かったです。 […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-18】民藝運動と人道主義
作者まみこいよいよスリップウェア編も終わりに近づいてきたよ。大正時代にこのような英国の陶磁器が民藝運 […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-17】白樺美術館よ永遠に
作者まみこ白樺派が美術館を開館しようとしたところ、関東大震災という悲劇が起こってしまった…。 今回は […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-16】大原美術館と白樺派
作者まみこ今回は大原美術館と白樺派について見ていくよ。民藝運動を支えた大原家だけれど、柳宗悦のいた白 […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-15】大原家の人々
作者まみこ前回は柳宗悦の民藝運動を応援した大原孫三郎について見てきたけれど、今回はその息子の総一郎に […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-14】大原美術館の謎
作者まみこスリップウェア後編もいよいよ大詰めだね。最後の謎大原美術館の謎に今回は迫っていくよ! まず […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-13】民藝運動とスリップウェア
作者まみこ民藝という定義がしっかり確立され、柳宗悦はいよいよ行動に出たんだ。全国各地をめぐり、民藝の […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-12】民藝の美しさ
作者まみこ前回、民藝の美の概念を見たけれど今回はその具体例を見ていくよ。といっても、民藝の定義の種類 […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-11】民藝の美とは
作者まみこ何もない庶民向け雑器がなぜ美しいのか今回はいよいよ柳宗悦の感じた民藝の美について見ていくよ […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-10】民藝の誕生
作者まみこ前回は謎の美術館を設立した柳宗悦の行動の真相に迫っていくよ。美術館といえば有名作家の作品を […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-9】柳,民藝に目覚める
作者まみこ雑誌白樺で西洋宗教や美術を担当していた柳宗悦だけど、西洋から東洋にどんどん心が動いていった […] -
【第22部】スリップウエア編後編
【2-8】柳宗悦という人物について
作者まみこ白樺派のことについて説明してきたけれど、今回からは白樺派の柳宗悦はなぜ民藝運動をおこしたの […]