-
ブランドストーリー・雑学
北欧ブランド「アラビア」の歴史
こんにちは。カリーニョの加納です。前回、北欧ブランド「イッタラ」の歴史をご紹介しました。 今回は、イ […] -
ブランドストーリー・雑学
北欧ブランド「イッタラ」の歴史
こんにちは。カリーニョの加納です。本日20時より、輸入ブランド洋食器専門店「ル・ノーブル銀座店」さん […] -
ブランドストーリー・雑学
陶磁器de読書会 私と『友情』
次回の読書会は武者小路実篤『友情』白樺派がもたらした大正モダン文化を超簡単!に解説します 2021年 […] -
ブランドストーリー・雑学
「ブルーオニオン」だけじゃない!気づけば変化していたデザイン~リチャードジノリ「…
東洋磁器に憧れを抱くヨーロッパの王侯貴族たちの情熱で、18世紀初頭に誕生した、西洋磁器。そのため、西 […] -
ブランドストーリー・雑学
ウェッジウッド「ワイルドストロベリー」と「フロレンティーン」の意外?!な繋がり
ウェッジウッドを代表する名作といえば、なんといっても「ワイルドストロベリー」でしょう。 「ワイルドス […] -
ブランドストーリー・雑学
【リチャードジノリ(GINORI1735)】レンタル可能食器一覧(12/28更新…
カリーニョで取り扱っているリチャードジノリ(GINORI1735)のレンタル可能食器の一覧です。・全 […] -
ブランドストーリー・雑学
ウェッジウッド「フロレンティーン」と「グロテスク文様」の話
ウェッジウッドでも特に有名なシリーズのひとつ、「フロレンティーン」。 フロレンティーンが最初にウェッ […] -
ブランドストーリー・雑学
【ウェッジウッド】レンタル可能食器一覧(12/27更新)
カリーニョで取り扱っているウェッジウッドのレンタル可能食器の一覧です。・全て1セット月額2,420円 […] -
ブランドストーリー・雑学
ウェッジウッド「ドルフィン」「ラニーミード」「ウェイバリー」-創業者ジョサイア・…
ウェッジウッドの創業は1759年。創業者はジョサイア・ウェッジウッド(1730-1795)です。彼は […] -
ブランドストーリー・雑学
ウェッジウッド「クタニクレーン」 -”東洋への憧れ”を感じるシリーズ
ウェッジウッドにおける日本デザインの影響は、19世紀はじめ(1810年頃~)にあらわれ始めます。これ […] -
ブランドストーリー・雑学
講座レポ イギリス陶磁器編第6回 「ウェッジウッド」
こんにちは。カリーニョスタッフのTomokoです。 12/24(木)、草津サロンにてイギリス洋食器編 […] -
ブランドストーリー・雑学
講座レポ イギリス陶磁器編第5回 「ミントン」
こんにちは。カリーニョスタッフのTomokoです。 本日は、草津サロンにてイギリス洋食器編第5回「ミ […]