-
カリーニョの知恵袋
ニッコーの工場視察に行ってきました
先日、日本有数の陶磁器メーカーであるニッコー株式会社様の本社工場を視察させていただきました。 工場見 […] -
ヨーロッパ陶磁器の旅
【ヨーロッパ陶磁器の旅 オーストリア編②】ロブマイヤー レオニード社長との再会
去年、オーストリア大使館で初めてお会いしたロブマイヤーのレオニード社長。 「ウィーンに来る時には、工 […] -
ヨーロッパ陶磁器の旅
【ヨーロッパ陶磁器の旅 イタリア編②】ムラノ島で随一の腕を持つ職人15代ジュリア…
昨日はムラノ島で随一の腕を持つマエストロのひとり、バラリン工房15代ジュリアーノ・バラリン氏の工房に […] -
ヨーロッパ陶磁器の旅
【ヨーロッパ陶磁器の旅 ドイツ編①】西洋磁器誕生の地マイセンに到着
AM5:30。miniBUDに揺られながら、AM6:00すぎにリスト・フェレンツ国際空港(通称ブダペ […] -
ヨーロッパ陶磁器の旅
【ハンガリー1日目】ヘレンド村へ
ハンガリー1日目の予定を終えて帰宅し、今の現地時間は0:25。(日本はAM7:25でしょうか。皆様お […] -
食器×旅
【有田訪問記②】「”禁裏”御用達窯」辻精磁社へ
「禁裏(きんり)」。皆さんはこの言葉を聞いたことがありますか? 禁裏とは、「皇居・皇室」のこと。つま […] -
食器×旅
【有田訪問記①】陶祖 李参平窯へ
毎年GWの時期に開催される有田陶器市に行ってきました。 有田陶器市は2016年から毎年行っていますが […]