
作者まみこ
フィレンツェでルネサンスの文化を支えたメディチ家。
18世紀までメディチ家はフィレンツェを統治していたんだ。
1737年に亡くなったジャン・ガストーネ・デ・メディチを最後にメディチ家の統治は終わるんだよ。
彼の後を引き継いだのは…。
それはまた次のマンガで今後出てくるからお楽しみに。
今回はあくまでイタリア全域の話をするので、他のイタリア地域も見ていこう!


作者まみこ
なんともまあ…。
色々あったで済ませてしまうくらいちょっとややこしくなるし、イタリアの磁器ブランドの話とかなり離れてしまうので、ここら辺は飛ばさせてもらいました。
ローマ帝国の最強国
↓
海外支配
↓
コムーネ(小さな国の集まり)
↓
海外支配。
↓
イタリア全土統一
という流れが分かったらOKだよ。
これでイタリア編は終わり????
というわけではなく、まだちょっと続くよ。
何の話が続くのか次回もお楽しみに!
【4コマ漫画】イタリア歴史編
-
ログイン不要で4コマ漫画
【15】バチカン市国誕生の歴史
作者まみこキリスト教を広めるためにヨーロッパ最大の国ローマ帝国に向かったペトロ。熱心な布教活動にキリスト教の信者もどんどん増えていったんだ。でも、順調にいっていた布教活動もあることがキッカケで事態は一変したんだ。 何が起 […] -
ログイン不要で4コマ漫画
【14】キリストとペトロの関係
作者まみこ初代ローマ教皇だったキリストの一番弟子ペトロ。彼は一体キリスト教にとってどのような存在だったんだろうね今回はキリストとペトロの話を見ていくよ。 作者まみこイエスキリストの意志を引き継ぎ、世界中にキリスト教の布教 […] -
ログイン不要で4コマ漫画
【13】キリスト教がローマに行った理由
作者まみこイエスキリストは中東エルサレム出身。それなのに、キリスト教の本拠地はローマにあるよね? なんで発祥の地から遠く離れたローマにキリスト教があるんだろうか?今回からはその謎に迫っていくよ 早速マンガを見てみよう 作 […] -
ログイン不要で4コマ漫画
【12】バチカン市国とローマ教皇
作者まみこローマ教皇というキリスト教のトップの人物。ローマ教皇はイタリアの歴史ではイタリアのローマにいたんだよね。 でも、なんで今はイタリアのローマではなくバチカン市国にいるんだろう?早速マンガを見てみよう 作者まみこロ […] -
ログイン不要で4コマ漫画
【11】バチカン市国の謎に迫る
作者まみこ今回からバチカン市国でなかなか理解しにくい謎について迫っていくよ。イタリアのローマ市内に独立した小さな国がポツンとあるバチカン市国という国の存在。 そしてローマ市内にあるからこそ勘違いしやすいのがこのことなんだ […] -
ログイン不要で4コマ漫画
【10】バチカン市国の歴史
作者まみこイタリアの大きな歴史の流れは見ていったけれど、まだまだ終わらないイタリアの歴史編。 何の話をするのかというと、イタリアの首都ローマの中に不思議な国があるよね?今回のタイトルでバレバレになっているけれど、世界最小 […]