
アンティークハウスで行う大人の読書会。
第9回目は武者小路実篤『友情』を読み解きます。愛と友情のはざまに揺れるの青春小説です。
大正モダンあふれる武者小路の描写が、魅力たっぷりに描かれています。当時の雰囲気を味わえるノリタケの陶磁器と共に、白樺派がもたらした東西交流の芸術文化について、カリーニョの玄馬絵美子が初心者にも超簡単!に解説します。
※状況により、オンライン講座となる可能性があります。
オンライン受講ご希望者はご相談ください。
日時
2021年3月5日(金)
13:00~14:30
【申し込み締切日】2月23日㈫
使用テキスト・ティーセット
『友情』武者小路実篤 新潮文庫
ノリタケ 「ヨシノ」 カップ&ソーサー(予定)
※当日使用する食器の見どころワンポイント解説あり
参加費
3,000円
(文庫本テキスト、レジメ付き)
※前金制
※カリーニョプラチナ会員 1,100円
※入金後の欠席・キャンセルの場合、レジメとテキスト文庫を郵送します。
返金は致しかねますので、予めご了承ください。
会場
英国アンティークハウス ポートベロ
〒703-8267 岡山市中区山崎146-1
℡086-277-1544 FAX086-276-7590
ホームページ http://www.portbelo.com/antique/frame_main.htm
<駐車スペース有>
当日必要なもの
筆記用具
お申込フォーム

\ 動画販売中! /
\ プラチナ会員がお得です /
こんな方にオススメです
▶毎月レンタルをご利用される方
▶毎月開催のセミナーに参加したい(オンラインで受講したい)方
▶料理やお茶のおススメレシピが知りたい方
最大総額5,900円(税込)の3つの特典
①毎月1回分は送料無料(1,500円分)
②オンラインサロン「一期会」入会特典(税込1,100円分)
③セミナー優待価格での参加
(一例)
・洋食器講座 税込4,400円→税込1,100円
・陶磁器de読書会 税込2,000円~1,100円
・オンライン動画や教材各種も優待価格になります!
陶磁器de読書会の関連記事
-
カリーニョの裏側
陶磁器de読書会 私と『友情』
次回の読書会は武者小路実篤『友情』白樺派がもたらした大正モダン文化を超簡単!に解説します 2021年 […] -
カリーニョの裏側
「陶磁器de読書会」にオンラインで参加しました
今日は「陶磁器de読書会」の第8回『高慢と偏見』(※小山太一訳では『自負と偏見』)でした。会場は、岡 […] -
セミナー・イベント関連
陶磁器de読書会 私と『高慢と偏見』
次回の読書会はオースティン『高慢と偏見』ジョージ時代の英国文化を超簡単!に解説します 岡山市にある英 […] -
セミナー・イベント関連
陶磁器de読書会 『絵のない絵本』の様子を紹介します
2020年9月25日、陶磁器de読書会 アンデルセン『絵のない絵本』@岡山(ポートベロ)が開催されま […] -
セミナー・イベント関連
陶磁器de読書会 私と『絵のない絵本』
次回の読書会はアンデルセン『絵のない絵本』物語に描かれる美術様式を超簡単!に解説します 岡山市にある […] -
セミナー・イベント関連
陶磁器de読書会 『銀河鉄道の夜』の様子を紹介します
7月17日、陶磁器de読書会宮沢賢治『銀河鉄道の夜』@岡山(ポートベロ)が開催されました。緊急事態宣 […]
セミナー・イベント一覧 |
---|
セミナー・イベント一覧 |
![]() 陶磁器de読書会 会場: アンティークハウス・ポートベロ(岡山) 講師:玄馬絵美子 【バーネット『秘密の花園』】2019年7/5(金),8/23(金)※草津サロン開催 【夏目漱石『三四郎』】2019年9/20(金) 【ディケンズ『クリスマス・キャロル』 】 2019年12/13(金) 【モンゴメリ『赤毛のアン』】2020年2/7(金) 【スティーブンソン『ジキル博士とハイド氏』】2020年5/15(金) 【宮沢賢治『銀河鉄道の夜』】2020年7/17(金) 【アンデルセン『絵のない絵本』】2020年9月25日(金) 【オースティン『高慢と偏見』】2020年12月11日(金) |
<終了> テーブルウェアで学ぶ美術様式と食器デザイン 会場:ルノーブル長岡京店(京都)or オンライン受講 講師:加納亜美子 【第1回7/9(木)開催】バロック様式とシノワズリ 【第2回8/20(木)】ロココ様式 【第3回9/10(木)】新古典主義とゴシック・リバイバル 【第4回10/8(木)】ジャポニズム 【第5回11/12(木)】アールヌーヴォー・アールデコ 【第6回12/10(木)】モチーフで見る美術様式の変遷 |
![]() <終了> 日本史と世界史が100倍楽しくなる~陶磁器の愉しみ方~ 会場:ルノーブル長岡京店(京都) 講師:加納亜美子 【第1回】歴史小説から知る!陶器と磁器の違い 2019年11/20(水),11/30(土) 【第2回】有田焼 <安土桃山・朝鮮出兵(文禄・慶長の役)> 2019年12/11(水),12/14(土) 【第3回】マイセン <18世紀初頭”白い金”だった磁器> 2020年1/8(水) ,1/11(土) 【第4回】ウェッジウッド<産業革命の裏にある奴隷解放運動> 2020年2/12(水),2/8(土) 【第5回】ノリタケ<明治・万国博覧会> 2020年3/11(水),3/14(土) |
<終了> ハプスブルク家と陶磁器『アウガルテン』と紅茶のひととき 会場:ブリーゼブリーゼ(大阪) 講師:加納亜美子 2019年12月15日 60分セミナー |
<終了> ハプスブルク家とテーブルウェアの世界 会場:ルノーブル長岡京店(京都) 講師:加納亜美子 【第1回】2019年4月17日(水) ハプスブルク家と陶磁器 ~マリア・テレジア~ 【第2回】2019年 5月22日(水) きらびやかな王宮文化 ~マリーアントワネット~ 【第3回】2019年6月19日(水) 繁栄と終焉 ~エリザベート~ 【第4回】2019年7月17日(水) 新しい時代へ ~ウィーン分離派~ 【第5回】2019年8月21日(水) 時のテーブルウェア ~各時代のうつわ・ガラス~ |
<終了> 日本・オーストリア修好150周年記念セミナー 『ウイーン世紀末芸術とロブマイヤー』 会場:カリーニョ草津サロン 講師:ロブマイヤー日本総代理店 株式会社ロシナンテ 天野光太郎様 2019年4/5(金),4/6(土) |
<終了>「ヘレンド×日本料理」コラボレーション食事会 会場:炭火割烹まつ瀬(滋賀) 協力: ヘレンド日本総代理店 星商事株式会社 様 2019年2月 |
<終了>ウィーン磁器工房アウガルテン創窯300周年記念セミナー 会場:カリーニョ草津サロン(滋賀) 共催: アウガルテン日本代理店ノーブルトレーダーズ株式会社様 2019年5月 |